規格外のキャベツ

新型コロナウイルスの影響で自粛生活の最中ですが、池田山のふもとのキャベツ畑で暖冬のためか大きく育ち過ぎて、出荷の規格に合わなくなってしまったキャベツをいただいてきました。

ひとりで2個も持てないぐらい大きく育ったキャベツは外側は少し色が変わっていますが、何枚かめくるとみずみずしいすがたを現してくれ、まだまだ食べることができます。

このまま廃棄してしまうのはもったいないので、密状態を避け短時間の作業で収穫してきました。

保管や季節の問題もあり、フードバンクとしての提供品もどうしても生野菜は不足しがちですので、貴重な機会となりました。

そして、改めて食品ロスを考える機会ともなりました。ご提供に感謝です。

支援物資と相談が次々と

Yahoo!ニュースで「学校休校『食費かさみ』需要増 生活困窮者に食品寄付を」、岐阜新聞(2020年4月12日付)が紹介されたこともあり、緊急事態宣言下の中、県内外から支援物資が次々と送られてきております。ご寄付いただいた皆様には心から感謝申し上げます。

一方で、休業や子どもの休校で食料確保に苦労している方たちから相談も次々と寄せられています。

人間は、食料がなければ生きていけません。様々な自粛が求められる休業補償もいつ給付されるのか分からない中、フードバンク活動の意義はますます高まっていると考えられますが、第一義的には生存権を保障する公的責任とは何かということを改めて考えていかなければならないのではないかと思います。

需要の高まりの一方で、相談も増えており、フードバンク活動を支えていただくために更なるご寄付をお願いできれば幸いです。

詳細は、下記URLをご参照ください。
寄付・スタッフ・会員の募集

また、物資がご必要な方はご連絡ください。